【事例】建物リフォーム工事
【空き家事業】とみくらみんなのリビングプロジェクト ファサード部分
みなさん、こんにちは!
今日から、4月
新元号も発表になりましたね!
新元号も発表になりましたね!
『令和』万葉集からとったそうで。心を寄せ合い文化が生まれ育つという深い意味が込められていて、日本らしく美しく、とても素敵な元号ですね
そして今日から新年度です!…
みなさん仲良く、元気に頑張っていきましょう!
みなさん仲良く、元気に頑張っていきましょう!
本日は、先日完工したとみくらみんなのリビングプロジェクトから、ファサード部分の組み立ての様子のご紹介です!
この材料を覚えていますか
はい!そうです
これが、ファサード部分になったんです
これが、ファサード部分になったんです
組み合わせて軒先きの屋根の部分をこんなに綺麗に魅せてくれているんですよ〜〜
ベンチに座って、日向ぼっこしたら気持ちよさそうですね
こんな風にファサード部分が変わると印象が大きく変わりますね
内装との調和もとれて、木の質感がステキな仕上がりになりました
内装との調和もとれて、木の質感がステキな仕上がりになりました
宇都宮大学の学生さんのデザインです
ぜひ、皆さま、お近くに来た際には、ご覧になってくださいね
#新元号 #令和 #日本らしく #ファサード #とみくらみんなのリビングプロジェクト #2期工事 #デザイン #木の質感 #柔らかな #日向ぼっこ #ベンチ #おススメ #空き家 #空き家活用 #リフォーム #空き家対策 #宇都宮市 #宇都宮大学 #ピースノート #宇都宮 #piecenote #utsunomiya