【事例】コンテナ「Piece-Box」
コンテナハウス/茨城県S様邸
茨城県S様邸のコンテナハウス。事務所として利用されています。
コンテナのありのままの様子をカッコよく残し、全面塗装はしていません。
コンテナ壁面の表示もそのままに。
また、加工して壁面の表示は切り取ってオブジェにされています。
ライトなどもアンティークにこだわり、窓枠や窓の配置・形にもご主人の感性が光ります。
窓枠やウッドデッキの緑色もかっこいいですね!
コンテナ壁面の表示もそのままに。
また、加工して壁面の表示は切り取ってオブジェにされています。
ライトなどもアンティークにこだわり、窓枠や窓の配置・形にもご主人の感性が光ります。
窓枠やウッドデッキの緑色もかっこいいですね!
そしてこの日は青空!!
晴れると赤いコンテナの色が青空に映えています!
内装は今回公開できませんが、木目にこだわった床やアンティークのライトなど内装にもこだわっています。
御主人からもかっこいいだろう!とご自慢のお言葉をいただきました!
かっこいいと実用的を兼ね備えたコンテナハウス。
事務所としてのコンテナの利用、おすすめします!
晴れると赤いコンテナの色が青空に映えています!
内装は今回公開できませんが、木目にこだわった床やアンティークのライトなど内装にもこだわっています。
御主人からもかっこいいだろう!とご自慢のお言葉をいただきました!
かっこいいと実用的を兼ね備えたコンテナハウス。
事務所としてのコンテナの利用、おすすめします!